奇門遁甲(きもんとんこう)の吉方位をつぶやきます。
年盤・月盤・日盤・時盤がありますが、つぶやいているのは時盤(ときばん)です。
私はウォーキングをする際に吉方位を活用しています。
当サイトの吉方位は「私がウォーキングする前に調べた吉方位のおすそわけ」です。
Contents
2018年12月3日(月)~12月9日(日)の吉方位
2018年12月3日(月)
該当なし(候補はあったがイマイチ)
2018年12月4日(火)
19時台20時台(戌刻)西方位
就職、求財、面接、商業、治病、建築に吉。葬儀、埋葬には不向き。
2018年12月5日(水)
15時台16時台(申刻)南方位 <靑龍返首>
百事に吉の大吉方位。ただし秘密事には向かない。
2018年12月6日(木)
13時台14時台(未刻)東方位 <飛鳥跌穴>
百時に吉。特に財や身分の向上に効果がある。婚姻にも良い。
労少なくして功を得る大吉方位であるが、チャンスは一瞬で通りすぎる為、そのチャンスをうまく掴む必要がある。
2018年12月7日(金)
11時台12時台(午刻)南西方位 <飛鳥跌穴>
百時に吉。特に財や身分の向上に効果がある。婚姻にも良い。
労少なくして功を得る大吉方位であるが、チャンスは一瞬で通りすぎる為、そのチャンスをうまく掴む必要がある。
2018年12月8日(土)
13時台14時台(未刻)北方位 <飛鳥跌穴>
百時に吉。特に財や身分の向上に効果がある。婚姻にも良い。
労少なくして功を得る大吉方位であるが、チャンスは一瞬で通りすぎる為、そのチャンスをうまく掴む必要がある。
2018年12月9日(日)
19時台20時台(戌刻)東方位 <靑龍返首>
百事に吉の大吉方位。ただし秘密事には向かない。
諸注意
実際の使用は、あくまでも自己責任でよろしくお願いします。
あくまでもおすそ分けですので、内容に関する質問の受付やサポートもナシでお願いします。
時差の考慮をお忘れなく。
使用法は下記のリンク先に掲載してあります。